【アラビヤコーヒー】もっとゆっくり味わいたかった自家製プリンが美味しい!

レビュー

ランチに道頓堀で金久右衛門の黒醤油ラーメンの後は、伊丹空港に向かうまでまだ少し余裕ありそうなので、コーヒーブレイクに狙っていたアラビヤコーヒーへ。
大阪観光に行くと決めてから、難波でのコーヒーブレイクはコチラとアメリカンという厳選したチョイスをしてて、その最後のピースを埋めるのは昨日のアメリカンに続くコチラデショ、ということで。

とは言え、もう13時過ぎという時間なので、皆さん丁度休日のコーヒーブレイクの時間で満席なんじゃないかと心配しましたが、カウンターと2階のテーブル席が空いてるということで、ゆったり出来そうな2階へ。
でもこのゆったり出来そうというのが、チョッとマチガイだったと気付くのは30分後だったりで。


注文は、是非とも頂きたいと思っていた自家製プリン(770円)に合わせた、ワタシの好きなモカマタリをアイスで(930円)。

14時過ぎのなんば発の地下鉄に乗れば、飛行機には十分間に合うからひと休みできるデショ、ナンて余裕かましてましたが、そこから30分、プリンは到着せず。

ようやく到着したのは13:50。
コリャ、10分で頂いて、地下鉄の駅まで猛ダッシュでしょうか。

ナカナカ、ステキなルックスで、ゆっくり優雅に頂きたいのが本音ですが、そうも言ってられず。

とっとと頂きますよ。

ウマいんだけどナー。

気が急いて、慌てる心がイマひとつ、その美味しさを感動にまで昇華できず。

卵感あったような気がするんだけどナー。

カラメルも美味しかったような気がするんだけどナー。

時間を気にすれば気にするほどに、気もそぞろに。

ケッコウ好きなタイプだったような気がするんだけどナー。

というカンジで、焦れば焦るほど美味しさは忘却の彼方で、プリンの残像だけが残る記憶。

ソンなコンナで、10分のタイムリミットで頂き終えて、猛ダッシュで向かったなんば駅。

ウーン、コレはもう一度、美味しかっただろう記憶を取り戻しに、是非とも伺わなければならないでしょう。

ナンて後ろ髪惹かれる、ワタシのお初の大阪観光の最後でした。
ごちそうさまでした。
※プリンが気になる方は、このブログのプリンの記事を集めたページもご覧下さい。
そして、喫茶店が気になる方は、このブログの喫茶店の記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
アラビヤコーヒー(ホームページへ)
大阪市中央区難波1-6-7
06-6211-8048