【桃花源】辛いのが苦手なワタシ史上サイコーの麻婆豆腐が美味しい!!

レビュー

増上寺で美味しいモンブランの後はランチを求めて浅草線で東銀座へ。

冷たい雨で寒いので、温かいのがイイなぁと思ったのもあって、最初は東銀座なら花山うどんかなぁと思いつつも、昨日の晩ご飯もうどんだったことを思い出して、チョッと歩くけど博品館まで。

狙いは、コチラの桃花源。

11時半過ぎでしたが、銀座の外れだからか空いてますね。

このフンイキ。
落ち着いて頂けそうなのも、コチラに傾いた理由だったりするしね。

土日価格とはいえ、フカヒレスープも付いていてオトク感じるコチラのスペシャルランチ(2000円)からチョイスでしょうか。
しかし、麻婆とか、坦々麺とか、シビれるヤツばかりのような。
とはいえ、チョイスとなると、四川のお店だし、シビ辛ですよね。
ならばと、コチラのスペシャリテの麻婆豆腐に。
ナンて相当の決心キメた後、お店の方に注文すると、シビ緩めのタイプもあるとのことで、モチロンそちらでお願いしましたよ。

お茶とお冷やのダブルが基本動作というコトなら、デキたお店だということが垣間見えるオペレーション。

サテサテ、ヤッてキマシタヨ。
それなりのオネダン故の豪華な布陣。


タップリの麻婆に棒棒鶏。


そしてフカヒレスープと杏仁まで付いて、コレなら土日価格だとしても納得というフォーメーション。

それでは先ずはフカヒレから。
ウマっ!
コハク色のステキなスープは美味しさもステキですよ。

で、メインの麻婆。

アツっ!
かなりの熱々。
でもナンか、その後に旨味がジワリと。

改めて、
ウマっ!と思える美味しさ。
コレ、過去の麻婆とは間違いなく異次元のウマさ。
ソコいらで頂く麻婆はナンだっんだと思える異次元さ。

コレ、ウマいですよ。
とは言え、緩めのシビれということでしたが、ワタシにはコレでも十分なシビれ具合で、早くも滝汗。

しかし、暖を求めてのランチという意味では、これ以上無い自家発暖房の如くの体感温度5℃上昇。
ホカホカで、ウマウマで、コレ、サイコーじゃないですか!

しかも、豆腐も。

肉も、盛りだくさん。

ウマいねー。
コチラをチョイスして正解でしたねー。

ワタシ的に厳しいシビれには、味変のザーサイは焼け石にナンやらだったけど。

棒棒鶏と。

トマトのインターバルに助けられて。

滝汗まみれになりながらも、完食。
クー、ウマかった!

そして、最後は杏仁豆腐。

おおっ、非常にクリーミーで濃厚な甘み。
杏仁の香り良く、美味しいですよ。

ちゃんと杏仁霜から作ってるんでしょうね。

先程までのシビれが引いていくまろやかな美味しさで
このランチを〆るに最適のスイーツ。

イヤー、ウマかった!
よくぞ、このチョイスしたね、ワタシ。

最近のランチではイチバンの満足度。
コレは是非とも土日ランチ全て制覇せねば。
ごちそうさまでした。
※中華料理が気になる方はこのブログの中華料理の記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
銀座 桃花源(ホームページへ)
東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館ビル5F
03-3569-2471