【はじけました】恵比寿のバーのようなノンアルカクテル専門店で桃のベリーニ

レビュー

フルーツホタルで美味しい桃パフェの後は、もう1軒桃活しようか迷いながら、取り敢えず恵比寿を目指して。

ダカフェはどうかなぁ、と向かいましたが、案の定の行列。

取り敢えず並んでみましたが、5分経っても微動だにしないので、諦めて恵比寿駅の反対方面へ。
ヤッパリ、ダカフェは昨年みたいに午前中の内に伺わないとキビシそうです。

GoogleMAPでタマタマ見つけたモクテルと呼ぶノンアルのフルーツカクテルのお店。
この季節、桃のカクテルがあるのを見て、この界隈の桃活候補にしていました。

表の様子とは間反対のムーディーな店内。

表の看板には桃のカクテルが見当たらなかったので、お店の方に伺うと、桃のベリーニ(1000円)というのがあるようなので、そちらを注文して暫し待ちます。

桃丸ごとを氷と一緒にミキサーでかき混ぜて作るようですね。

かなり大きなカクテルグラスに入って到着です。

早速頂きます。

若い桃の酸味が爽やか、というファーストインプレッション。
最近の桃スイーツは、完熟させたものばかりなので、この若い感じの桃の香りや風味は新鮮な感じですね。

飲み進むと、シェイクされてクリーミーな口当たりがまろやかさを生んで、若い桃の爽やかさだけでない美味しさを感じますね。
ウン、ウマいですよ。

サスガにこの日3軒目の桃活だったので、この爽やかでまろやかな桃の美味しさは丁度ヨカッタように思います。

しかし、この外観と店内は、ヤッパリ、スゴいギャップだよなぁ。
ごちそうさまでした。
※桃が気になる方は、このブログの桃の記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
はじけました(ホームページへ)
東京都渋谷区恵比寿1-13-10 恵比寿壱番館1F
03-5422-9028
2022-08-11 by
関連記事