【ラ フィーリア デル プレジデンテ】馬車道のしらすのマリナーラが美味しい!

レビュー

みなとみらいのホテルショコラで栗感濃厚なモンブランのパフェの後は、ランチを頂きに馬車道へ。

お店はこの路地の先ですかね。

開店前から並んでますね。

前日に予約しておいたのは正解でしたね。
土曜日のランチでも予約出来るのは有り難く。

開店時間直前には、10人程がお店の前に集まっていましたが。

全員予約済みのようで、開店後にヤッて来た予約無しのお客さんは予約で一杯だと、断られていましたよ。
ヤハリ、予約が無難なお店のようです。

来店前から、ワタシの好きなマリナーラと決めてましたが、マリナーラだけでもイロイロあるんですね。
シンプルなマリナーラもウマいですが、以前、鎌倉のBeBeで頂いたしらすのピザを思い出して、しらすのマリナーラ(1650円)に。

ガッツリにんにくのマリナーラには、ワインが欠かせないデショ。
というコトで、一番リーズナブルだった白をグラス(605円)で。

コチラのシェフ、ファミマと組んで全国展開ナンですね。

ナンて眺めているウチに、早々にもヤッてキマシタヨ、しらすのマリナーラ。

ケッコウなラージサイズですね。

しらすがタップリで、コレはウマソーです。

シラスが溢れないように、ピザ生地で蓋をして頂きますよ。

もう、見た目通りの美味しさ。

ガツンとパンチの効いたニンニクの香るオリーブオイルに、タップリ盛られたしらすの旨味がほと走る美味しさで。

ソコに、トマトのイイ感じの酸味とオレガノの香りがスッキリした後味に残る、絶妙なウマさ。

合間のワインも、このウマさに引っ張られて。

そして、ナンと言っても、このピザ生地。

コレ、小麦が香りながらモチッとした食感というのがタマラズ。
しかもほのかに甘みを感じて、これまで頂いたピザ生地の中でも最上位では無いかと。

コレはウマいねー。

しかも、このこぼれ落ちるほどのしらすが満足感を高めて。

更にワインがススんじゃいますね。

サイコーじゃないデスカ!

最後はタップリのしらすの旨味とニンニクのパンチを堪能して、充実感に浸る思いの美味しさでしたよ。

サイコーのピザランチでしたね。
ごちそうさまでした。
※ピザが気になる方は、このブログのピザの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
ラフィーリア デル プレジデンテ(ホームページへ)
神奈川県横浜市中区常盤町5-59
045-228-8846