【アフターオールコーヒー】トロトロのバスチーと卵感サイコーのプリンが美味しい

レビュー

Bistro Rovenで美味しいハンバーグの後は、そのまま新宿西口の宿題店のカフェへ。
ナンですが、さっきよりも雨足が強くなっているような。

アリマシタネ。
アフターオールカフェ。
コチラのトロトロのバスクチーズケーキをインスタで見かけて狙ってましたが、ようやく来れましたね。

13時前なので、大丈夫かなぁと思いながらヤッて来ましたが、案の定の満席。
入り口目の前の、レジカウンターの前のベンチ席でそのまま席代わりに利用出来ると案内されて、チョッと躊躇しましたがお客さん皆入ったばっかりのようなのでベンチ席で頂くことに。

オーダーは、狙い目のバスクチーズケーキ(580円)に、コーヒーのアメリカーノ(520円)は2種類からチョイスでしたが、Cafe Kitsuneブレンドのスッキリ目のタイプを。
そして迷い殺しながらも、プリンの文字が気になって、さっきもスイーツ頂いたばかりでしたが、プリン(430円)もオーダーしてしまいましたよ。

チョッと変則的な感じですが、ベンチの横にある小さなテーブルを利用して頂くようです。

それではCafe Kitsuneブレンドから。
飲みやすくて美味しいですね。
こういうライトな方が好きですね。

そしてイヨイヨのバスクチーズケーキ。

確かにトロッと。
先程のBistro Roven同様にチーズ感強めでしょうか。
ウワサ通りのトロトロですね。

無糖だという生クリームを付けて頂くと、マイルドになって美味しいです。

オススメの塩と胡椒ではどうでしょうか。
うーん、生クリームの方が好みかなぁ。

しかしコレ、トロットロですね。

兜町のSR Coffee roaster & Barもかなりのトロットロでしたが、コチラも負けず劣らずのトロットロ。

後半、外側の方のチョッと固めの辺りが、甘さも程良く、トロリとした生クリームとの組み合わせも良くてタイプの美味しさでしたよ。

ウワサに違わない美味しさでしたね。

それではプリンを。

と思ったら、カウンター席が空いたようで、ソチラに案内してもらいました。

それでは改めてプリンを。

ウマっ。
バスクチーズケーキ同様、甘さはホドホドですが、ナカナカにステキな卵感。
美味しいですよ。

コリャ、ウマい。

そして、キャラメリゼされた表面の焦げた所が、ホロ苦さを感じながらも甘さを加えていて美味しいです。

カラメル無しのシンプルなプリンのようですが、却ってその方がこの卵感を堪能出来てイイですよ。

バスクチーズケーキ目当てで伺いましたが、ダークホースの大穴を引き当てたキブン。
コレは、プリンもチョイスして大正解でしたよ。

クー、ウマい。

イヤー、サイコーでした。

Cafe Kitsuneブレンドのスッキリした味わいのコーヒーも美味しく、もっと早く伺えばヨカッタと思いますね。

新宿西口でのカフェなら、是非ともオススメしますよ。
ごちそうさまでした。
※チーズケーキが気になる方は、このブログのチーズケーキの記事を集めたページもご覧下さい。
そして、プリンが気になる方は、このブログのプリンの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
AFTER ALL COFFEE(instagramへ)