【フェブラリーカフェ】固めでビターな焦がしカラメル濃厚プリンが美味しい!

レビュー

電車の乗り換え間違えちゃって、予定より15分ぐらい遅く到着した浅草駅。

とは言えまだ朝の9時台だし、ナンてタカを括っていたら、お店の前に並んでる人いますけど。

朝から並ぶとは思いもよらず。
しかし、朝から並んでも、このプリンは頂きたく。

でもまぁ、待ったのは5分チョイ、という感じでしょうか。


カウンターで注文してから着席ということで。
焦がしカラメル濃厚プリン(650円)とラテのレギュラー(530円)を。

お席はミニマムながらオシャレなカウンター席。

ヤッて来ましたよ、プリンとラテが。

プリンはクラシカルな姿ながら、力強い濃厚な色感と輝き。
コリャ、ウマさのオーラを放ってるような雰囲気。

ラテもステキなアートが美しく。

先ずはそのラテから。
おおっ、クリーミーで香りがイイですねー。
久々にウマいラテを頂くキブン。

それではプリンをイキますよ。

おおっ、かなり固め。
しかも、カラメルが濃厚ビター。

このカラメル、結構インパクトありますね。

プリン自体は卵感もシッカリ感じますが、それを凌駕するカラメルのビター&濃厚が強烈なインプレッション。

ウワサに違わない美味しさですよ。

ウワサに違わない美味しさですよ。

生クリームと頂くと、どうなんでしょ。
少しまろやかな感じにはなりましたが、濃厚感は増したような。

思わず、ラテを啜りたくなりましたよ。

生クリームで濃厚さを増したら、チョッと中毒性ある美味しさになったような。
コレ、ウマいですねー。
朝からコンな濃厚なプリン頂いちゃって、この後、ダイジョブなんでしょうか。

そろそろ、このサクランボに手をつけないとイケナイ頃でしょうか。

チョッとしたお口直しのキブンで、ラテでリフレッシュしながら。

続けて濃厚プリンに取り掛かりますよ。

クー、ウマい。

コレ、ホント、中毒性アリナンじゃないかと。

もうラスト。

ウマかったです!

秋葉原のegg baby cafeに匹敵する濃厚さで、最近のプリンでは群を抜く美味しさ。
しかも中毒性アリ、というレベルで。

ヤッパリ、朝からヤッて来てヨカッタですよ。

次は、あんバタートーストあたりも狙い目でしょうか。
ごちそうさまでした。
※プリンが気になる方は、このブログのプリンの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
FEBRUARY CAFE(instagramへ)
東京都台東区駒形1-9-8
03-6802-7171