【セスト】立川の美味しいパンを紅葉の美しい昭和記念公園で

レビュー

この日は昭和記念公園に紅葉狩りに。
折角なのでランチは公園の中で頂こうと、立川駅のグランディオでパンでも購入しようかと。

伺ったのが開店直後の10時過ぎだったからか、パンの品ぞろえはイマ一つ。

サンドウィッチ系は全滅で、どうしようかと困っているところに丁度ピザが焼き上がったので、マルゲリータ(480円)と、

飛び出したソーセージがウマソーなサルシッチャ(375円)を。

そしてオヤツパンには、自家製カスタードの文字に惹かれたクリームパン(220円)をチョイス。

帰り際に看板を発見して知りましたが、コチラのお店は粉挽きから自家製なんですね。
コレは期待持てますよ。

11月初旬でしたが、既に紅葉が楽しめてナカナカステキでした。
そんな紅葉の中で頂きますよ。

先ずはマルゲリータ。

ウマいですねー。
焼きたてだったというのもあるんでしょうが、モッツァレラチーズがクリーミーで美味しいです。
オレガノ香るトマトソースも美味しく、サンドウィッチが無かったからこそのコチラのチョイスを幸運に思いますよ。

そしてお次はサルシッチャ。
ソーセージがジューシーで美味しいのはモチロンですが、

驚いたのは千切りキャベツのボリューム。

キャベツが甘く美味しく、更にチーズキャベツも混ざっているからか、深みのある美味しさでタマランですね。
先程のマルゲリータに引けを取らない美味しさですね。

最後はクリームパン。

イヤ、もうコレは言うまでも無く、ウマいです。
クリーミーで卵感感じるカスタードクリームに、フワフワモチモチのパンが美味しく。
コリャ、スイーツとしてもレベルが高いと思いますよ。
イヤー、ウマかった!

ステキな紅葉の中で頂く雰囲気が美味しさをマシマシに感じさせて、サイコーでしたよ。
やみつきになりそうな開放的なランチでしたよ。
ごちそうさまでした。
※パンが気になる方は、このブログのパンの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
Sesto(ホームページへ)
東京都立川市柴崎町3-2-1 グランデュオ立川1F
042-540-2235