【ザ・シティベーカリー】品川アトレでボリューミーなカツレツとチーズタルト

レビュー

オシゴトの移動中にランチという、久々のシチュエーション。
品川辺りなら、オーバカナルもツバメグリルもナンて、イロイロ選択肢もあるかと途中下車。

既にランチタイム突入中だったので、改札直ぐのアトレ辺りでどうかと思ったら、直ぐ目の前に見えたシティベーカリーにランチがあるのを発見。

パンのイートインは既に一杯ですが、奥のレストランはどうかと覗いてみると、直ぐに座れそうな様子なので、そのまま吸い込まれてみました。

予想通りにカウンター席に案内されて、道行く人達に丸見えなのがチョッとこっ恥ずかしいですが。

メニューはサンドイッチもありましたが、それならパンのイートインと代わり映えもしないし、折角のレストラン着席なのでランチプレートのメインを鶏ムネ肉のカツレツ(1350円)に。
ドレッシングを聞かれたので、あまり味わったことのない、味噌ドレッシングにしてみました。

ついでに食後のデザートはどうかしら、ナンてスイーツメニューを覗いてみたら、ベイクドチーズタルトを発見。
アイスコーヒーとセット(950円)でコチラも頼んじゃいましたよ。
午後の打ち合わせを考えると、そんなに時間に余裕もないようにも思えますが。

武蔵小杉のシティベーカリーよりもウッディでシックな感じ。
駅ナカじゃ無くて駅ソトなので、この辺りのOLさん達の御用達になってる雰囲気。

チョッピリ待ってからヤッて来たランチプレートは、カツレツが想定以上のビッグサイズ。

果たして最後まで頂き切れるのか、心配なビッグサイズ。

しかも、こんもりタップリのサラダと、フムスにパンまで。
想像以上にボリューミーでしたよ。

先ずはそのカツレツから。
ザクザク食感にジューシーなムネ肉がウマいです。
カツレツに下味付いていて、このままでウマいです。

タルタル付けると、更にウマいですね。

このタルタル、かなりウマいような。

そして気になる味噌ドレッシング
あー、確かに味噌味。
コレ、美味しいですよ。

フムスはマヨネ風のビネガー味。
サッパリしてますね。

分厚いムネ肉がタルタル付けるとホント、ウマいですね。

よくみたら、フムスの隣にあるのは、コレ付けて頂くのでしょうか。

ターメリック風味で、フムスがカレーみたいになって美味しくなりましたよ。

黄色が鮮やかな焼きパプリカ。
味噌ドレッシング合うのでしょうか。

案外合いました。
ウマいっすね。

味噌ドレタップリのサラダの後は、
焼きナス。

味噌ドレが合わないワケ無いですが、
ヤッパリウマいです。

それにしても、このジューシーなムネ肉とこのタルタルの組み合わせは最強かも。

カツレツが思った以上にボリューミーなルックスだったので、お腹に入るのか分からないパンは最後まで残しておきましたが。

頂くと、ひたひたのバターの香り良く、美味しく頂き切りましたよ。

そして最後はベイクドチーズタルトとアイスコーヒー。

かなりコッテリなランチだったので、先ずはアイスコーヒーから。
苦味にインパクトがあって、コッテリしたランチの後にはピッタリのウマさ。

チーズタルトは、シナモンフレーバー。

実はシナモンはあまり得意では無いですが、このベイクドチーズタルトの濃厚なチーズ感には合いますね、
ウマいです。

クラムのサクサクした食感も心地良く。

それにしてもこのクリームチーズ、チーズの濃厚さと甘みのバランスがバッチリですね。
かなり美味しいクリームチーズだと思います。

最後は、厚めのクラムの食感を楽しみながら、頂き終えましたよ。

イヤー、ウマかったです。
このままオシゴト逃避行したくなるような美味しさ。

そうも行かずに、この美味しさの余韻に後ろ髪引かれながらオシゴトに戻りますよ。
ごちそうさまでした。
※チーズケーキが気になる方は、このブログのチーズケーキの記事を集めたページもご覧下さい。
そして、とんかつが気になる方は、このブログのとんかつの記事を集めたページもご覧下さい。
更に、パンが気になる方は、このブログのパンの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
THE CITY BAKERY アトレ品川(ホームページへ)
東京都港区港南2-18-1 アトレ品川2F
03-6717-0960