【横丁 いかだ荘】伊勢神宮おかげ横丁のかき料理専門店で頂く牡蠣フライが美味しい!

レビュー

お伊勢参りメインイベントの内宮参拝が終わって、コレでワタシの神頼みも成就出来るでしょうか。
ナンてキブンで安堵したら、チョイとお腹も空いてきて、まだ11:30前ですがお昼時になってお店が混み始める前にランチをすましちゃいましょうかね。

ということでヤッて来たのは、狙いを定めていたコチラのいかだ荘。
お伊勢参りメインストリートのおはらい街通りを折れて入った穴場的エリアで、ココなら並ばずに入れるんじゃないかとの魂胆です。

その魂胆通り、並ばずに2階席へ。

1階は寿司カウンターの様子でしたが、2階もナカナカにステキな感じです。

ヤハリ伊勢に来たら牡蠣を頂かないとねー、というコトでのコチラのお店でもありますが。

定食っぽいのというコトになると、

コチラの牡蠣フライ定食(1760円)になりますかね。

メインストリートを外れただけで、さっきまでの激混み喧騒も忘れる静けさで、落ち着いて頂けそうで何よりです。

ヤッてキマシタヨ、牡蠣フライ定食。

ケッコウ大ぶりな牡蠣が5個も。
コレは楽しめそうです。

そして更に牡蠣の佃煮もあったりで、ナカナカの牡蠣づくしになりそうです。

それでは先ずは、お味噌汁から。
あおさですかね。
磯の香りと濃い目の赤出汁でウマいですね。

そして牡蠣フライ。

タルタルとソースと、両方あるようなので、

先ずはソースで。

おおっ、ウマいですねー。
ジューシーで、ヘンな磯臭さも無く、美味しいですよ。

この美味しさは、ご飯もススみますねー。

タルタルでも頂いてみますよ。

おっ、コチラの方がタイプでしょうか。
ソースより下記の旨みが立って、コチラの方が美味しいように思います。

では、この佃煮はどうでしょうか。
甘辛の醤油風味の中に下記の旨みを感じますね。
美味しいですよ。

再度、ソースと、

タルタルで比べちゃったりしますが、ヤッパリ、タルタルですかねー。
ウマいですねー。

途中、インターバル代わりのひじきも美味しく。

その後は、牡蠣フライをタルタルで連チャンで。

ウマいですねー。

タマランねー。

そして最後の一つには、タルタルをタップリつけちゃったりして。

イヤー、ウマかった。
落ち着いた雰囲気の中で頂く伊勢名物の美味しい牡蠣フライはサイコーでしたよ。
ごちそうさまでした。
※和食が気になる方は、このブログの和食の記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
横丁 いかだ荘(ホームページへ)
三重県伊勢市宇治中之切町47
0596-23-8829