【ミサキドーナツ】フワッフワでモッチリのドーナツが美味しい!

レビュー

くろば亭でまぐろカルビとカマトロ刺を堪能した後はコーヒーブレイクを。
最初は三崎港の前にある、雀家でコーヒーとプリンを目論んでましたが、この日は休業というコトのようなので、この界隈で人気のミサキドーナツへ。


事前学習あまりして無かったので、暫しショーケースの前で悩み殺しながらも、シンプルにウマソーに見えたグレーズ(210円)と、チョココーティングの悪魔のささやきに抗えずのエクレア(318円)をチョイスして、ホットのカフェオレ(500円)を合わせました。

後から来たお客さんは皆、レモンクリームチーズを注文していて、コチラが一番人気というコトを帰り際に知って、チョッと心残りですが。

2階にもイートインフロアがあったようですが、気が付かずに1階の店内のイートイン席で頂きました。

お店のキャラクターは三毛と黒の猫のようで、お店にはそのキャラクターデザインのイラストがあちらこちらに。

ラテをひと啜りしてから、

グレーズから取り掛かりますよ。

ドーナツ生地がフワッフワですね。
この柔ららかな食感と甘すぎないグレーズで、シンプルに美味しいです。

コレ、フワフワなだけでなく、モチッとした食感も感じられて生地がバツグンに美味しいですよ。

コリャ、ウマいね。

そしてエクレア。

コチラは期待していた通りのチョコとカスタードクリームが合わさった濃厚な美味しさ。

でも、このフワフワな生地が効いていて軽い口当たりで、2個めのドーナツとは思えないほど口に運んでしまうウマさ。

コチラもタマランウマさですね。

雀家に伺えなかったのは残念でしたが、結果的には大満足の美味しさ。
この日のチョイスは、先程のくろば亭同様ワタシをホメたくなるほど。

最後はホンノリミルキーなラテを啜りながら、その美味しさを噛み締めてましたよ。

次回は是非とも一番人気のレモンクリームチーズを求めて。
ごちそうさまでした。
※ドーナツが気になる方は、このブログのドーナツの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
ミサキドーナツ 三崎本店(ホームページへ)
神奈川県三浦市三崎3-3-4
046-895-2410