【SKOOKUM HOTDOG DINER】自家製ソーセージのホットドッグがウマい!

レビュー

ラ・グリシーヌで夏の思ひ出に浸った後は、目黒川を中目黒方面に伝ってランチへ。

ランチは、中目黒駅の向こう側に出ようかとか、散々悩みながらも、この界隈のGoogleMAPを眺めていたら、ランチの後にこの日2軒目の桃活を予約していたフルーツホタルの近くに聞き慣れないホッドドック屋さんが。
クチコミを見ると、やたら美味しいとのようなので、次のフルーツホタルにも近くて都合も良さそうなので、コチラにしてみました。
お店は、目黒川沿いから一本脇に逸れた通りに。

一度通り過ぎてしまいましたが、アメリカンな外観を発見しましたよ。

13時過ぎの到着で席が空いているか少々心配でしたが、直ぐに座れました。


事前学習で無添加の大きなソーセージがウリとのことなので、そのソーセージが堪能出来るメニュをお店の方に伺うと、スタンダードドッグ(980円)が良いのではとのことなので、アイスコーヒー(440円)と合わせて注文しました。

店内もアメリカンな雰囲気。
ソーセージを焼く煙がお店の中にも香っていて、もう既に美味しそうなカンジです。

早々にもホッドドックが到着すると、大きいと聞いていましたが、かぶりつくのはムリそうだなぁと断念するほどのサイズ。

まぁ、ナイフとフォークが用意されているので、そちらで頂けるんですけどね。

それでは早速。

香り良くスモークされているのが良く分かる、美味しいソーセージですよ。

パンは少し硬めでしょうか。
コレぐらいのハードなパンの方が、このインパクトあるソーセージを受け止められないと思うので、組み合わせはイイ感じです。

ソーセージはモチロンですが、トマトやオニオン、レタスに絡めたタルタルソースがウマいですね。
このタルタルソースと野菜の瑞々しさと、スモーキーなソーセージがとても合っていて美味しいです。

既成概念のホッドドックとは次元が違う美味しさです。

かぶりついたらもっとウマいのかもと思いますが、サスガにそれはムリですが、あまりの美味しさにかぶりつきたい衝動が湧き立ちますよ。

イヤー、ウマかったデス。
偶然見つけたお店ですが、見つけてヨカッタですよ。

次回は店名が付いた、コチラのスペシャリテのスクーカムドッグを頂いてみましょうかね。
ごちそうさまでした。

Shop Information
SKOOKUM HOTDOG DINER(instagramへ)