【かさの家】太宰府天満宮名物の梅ヶ枝餅が美味しい!

レビュー

福岡までヤッて来たら、コチラにお参りしないワケ無いデショの、太宰府天満宮。

でもね、ヤッて来たのが1時間超の並びの shinshinの後で、予定が遅れてコーヒーブレイクもままならなかったからこの辺りで、と寄り道の梅ヶ枝餅。

その中でも、コチラのお店の梅ヶ枝餅の評判が良さそうなので、狙い撃ちしてヤッてキマシタ。




目の前で焼いてる光景にキブンもアガりますよ。

この辺りの梅ヶ枝餅は1個150円の統一価格のようで。

その梅ヶ枝餅をチョイスですが、この日は西鉄の太宰府天満宮お参り切符でヤッて来たので、梅ヶ枝餅2個が切符代1000円に含まれているというオトク感。

しかもコチラのお店の奥には、小さなイートインスペースがあるというのも見逃せず。

この残暑キビし過ぎる中で食べ歩かなくてもイイというのもステキで。

では、冷たいお茶と一緒に。

そのベールを脱いだ梅ヶ枝餅を頂きますよ。

焼かれたばかりで香ばしい餅の中に、香り良い餡子の甘みがタマリマセン。

名前に梅って入ってますが、梅の実が入ってたり練り込んでたりしてるワケでは無いんですね。
チョッとおやきのようなフンイキでしょうか。

この甘みが沁み入りますねー。
餅なので、ソコソコお腹にも溜まって、この後のお参りの活力になりそな程良いブレイクになって。

イヤー、オトクにウマくて、満足度高いですよ。

それでは、コレからご利益を頂きに向かいますよ。
ごちそうさまでした。
※和菓子が気になる方は、このブログの和菓子の記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
かさの家(ホームページへ)
福岡県太宰府市宰府2-7-24
092-922-1010
2024-05-09 by
関連記事