【五十鈴川カフェ】伊勢神宮参りでは必ず立ち寄りたい川面の眺めが絶景カフェ!

レビュー

いかだ荘で美味しい牡蠣フライのランチの後は、五十鈴川の方に降りて行って。

アリマシタね、五十鈴川カフェ。

ランチの後のコーヒーブレイクは、コチラのお店にと、またもや狙ってヤッてキマシタヨ。

後は、12:30頃という微妙なお時間のタイミングで、お席が空いているかどうかが心配で。

と思ってましたが、期待の五十鈴川沿いのお席が空いてましたよ。

お席の前にオーダーのようで。
ヤッパリ、和三盆プリン(400円)ですかね。
セットのドリンクは50円引きのようで、外は30℃超えの暑さだったのでアイスコーヒー(460円)に。

イヤー、ホント、ステキなお席で。

もう夏を思わせる強い日差しに、緑も川のさざ波も美しく。
朝から月夜見宮に猿田彦神社をお参りしての内宮の疲れも吹き飛ぶ、眼下のこの景色に癒されますね。

そんな中、ヤッて来た和三盆プリン。

器に入った、この控えめなお姿が、またこの癒される景色に溶け込む美しさ。

見つめているだけでも満足気なキブンに。
そういうワケにもいかないので、モチロン頂きますが、

先ずは喉を潤すアイスコーヒーから。

この苦み走った感じが、暑い日には合いますねー。

そして和三盆プリン。

口に広がるのは、優しい甘みと卵感。

見た目通りの美味しさで、期待通りの充実感。

では、ココいらでカラメルを注いでみますかね。




チョロチョロチョロと。

カラメルというより蜂蜜のようなコクのある濃い目の甘み。

優しめのプリンに、インパクトを与える甘みが、プリンにアクセントを加えて。
プリンだけとは異なる美味しさで、この濃い目の甘さがまた、疲れを癒しますね。

そして、この甘さの合間のアイスコーヒーが、コレマタ合いますよ。

外の景色と共に、

このプリンが心を癒すのも、

コレが既に、伊勢神宮をお参りした御利益だったりするのでしょうか。

ウマいねー。

サイコーだねー。

イヤー、ウマかったですよ。

コンな癒されるところなモンだから、ズイブン長居しちゃいましたが。

ソンな気分にさせるステキなカフェでしたよ。

お伊勢参りの〆には欠かせないのではないかと。

お店の外には、コンな涼もあったりシテ、ホント、サイコーなカフェでした。
ごちそうさまでした。
※プリンが気になる方は、このブログのプリンの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
五十鈴川カフェ(ホームページへ)
三重県伊勢市宇治中之切町12
0596-23-9002