【酢重ダイニング】新丸ビルで頂く軽井沢発のおばんざい付きランチが美味しい!

レビュー

台風がヤッて来なければ、伊勢神宮2日目を迎えてたハズのこの日。
台風一過のピーカンのコンな日に一歩も外に出ないのもモッタイナイ気もして、いつかは寄り道してみるかと思っていた皇居へ。

天守閣は、焼けちゃった後は作らないまま200年ぐらい過ごしてたナンて豆知識を得られた後でチョッと遅めのランチに。

この近隣というコトなら新丸ビルあたりかなぁ、というコトでヤッて来たのはコチラの酢重。

軽井沢の名の知れたお味噌屋さんで、酢がウリのお料理と聞いていてチョッと気になってました。

チョイとだけ並んだけどモノの5分で案内されて、タイミングヨカッタみたいです。

ゴハン味噌汁に3つの小鉢が付いたこのおばんざいセット(2420円)がランチのオススメのようで。
選べる主菜はモチロン、お酢推しならばとこの酢豚っぽい彩り野菜と信州産豚肉の黒酢炒めに。

お店は、夜は雰囲気イイ居酒屋という感じ。
奥の窓際のテーブル席だと皇居一望というナカナカのロケーションですが、この日は中央カウンター席。
美味しければ、ココでもオーケーです。

というコトでヤッて来た黒酢炒めのおばんざいセット。
って、結構盛りだくさん。


ゴハンもお味噌汁もラージサイズのお椀にアレコレの小鉢で、想像よりもボリューミーですね。

お味噌屋さんなので先ずはお味噌汁でしょうか。
チョッと濃いめですがサスガにウマいですね。
タップリのネギ、揚げ、お麩に出汁がシッカリと効いていて、コレだけでグレード高いお料理の逸品。

では、黒酢炒めを。
お酢がツンとくるかなぁナンて警戒してましたが、まろやかな酸味の醤油ベースの餡が豚肉の旨味に絡んで美味しいです。

コレは玄米のゴハンもススみますねぇ。

コチラにキブンを良くして頂くカボチャサラダはマヨネーズベースなんでしょうが、隠し味にお味噌を使ってるハズと踏んだ味付け。
お味噌を使った途端に和食っぽく感じるのは、日本人のDNAに刻まれた記憶が成せるワザなのか。
コレ、ウマいですよ。

そして驚きはこの味噌大根。

タップリの味噌に絡めて頂いた一つ目は間違いなく大根でしたが、その後は香ばしい皮の風味と明らかに違う食感で、コレ、ジャガイモですね。
つーか、このお味噌がジャガイモにベストマッチで、コリャウマいですよ。

そしてサラダに、

蒸し野菜っぽいしめじとキャベツには醤油チョロチョロで、一日分の野菜以上は頂いたキブンの免罪符。

そして黒酢炒めに戻って、ナスも、

パプリカも、

レンコンも美味しく。

そんなにタップリじゃないのに記憶に残るこの信州産豚肉がナンと言っても素晴らしく。

イヤー、ウマかったです。
コレで窓際のお席なら言うことなし、ナンでしょうけど、お料理だけでも十分満足でしたよ。

台風で流れちゃった伊勢旅行の無念もコレで晴れたようなキブンです。
ごちそうさまでした。
※和食が気になる方は、このブログの和食を集めたページをご覧下さい。

Shop Information
酢重ダイニング(ホームページへ)
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
03-5224-8686