【中島大祥堂】丹波栗の丹波の老舗のモンブランが美味しい!

レビュー

秋口に東京駅界隈にヤッて来たなら、イヨイヨリベンジですよ、の東京大丸。

この中に入ってる、この中島大祥堂は長らくの宿題店。
売り切れてたり、タイミング逃したりでのカレコレ3年越しの念願が叶いましたよ。

コレコレ、このかやぶきってモンブランですよ。
中島大祥堂は丹波栗菓子の老舗らしく、一度は頂いてみたいと思ってました。

午前中に伺って、かやぶき( 864円)を取り置きしてからのテイクアウトでご自宅で。

と思ってウチで箱を開けたらチョイと崩れてて、アマン以来のガッカリ感。
でも3年越しですから、コンな程度じゃメゲませんよ。

先日の果実屋珈琲よりまだ原型保ってますし。

では、頂きますよ。

おっ?
チョコ?
どうやら、台座のパフがチョココーティングのようで。
このチョコフレーバーのインパクトが強くて、丹波栗感が堪能出来ないような。

チョッとマロンペーストのところだけ頂いてみますかね。
おおっ、コチラはサスガの丹波の栗感。
ウマいですねー。

フだけだと。
薄めのチョココーティングだけど、かなり香り濃いチョコらしく、しかもこのチョコがウマいモンだから、その足跡も強烈で。

とは言え、コレ、セットで頂けというコトでしょうから、ヤッパリセットで頂きますよ。

頂いていくと、ナカナカ合ってるようにも。

ウン、セットでもウマいです。

セットでも、だんだんと栗感感じてくるようになってきて。

丹波栗のウマさが感じられて。

コリャ、ウマいねー。

3年越しの感慨感じて、更に美味しく。

イヤー、ウマかった。

コレはお店で気になった、くりまるを次は頂かねばなりませんね。
ごちそうさまでした。
※モンブランが気になる方は、このブログのモンブランの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
中島大祥堂 大丸東京店(ホームページへ)
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1階 和洋菓子売場