【トンボロ】神楽坂の味のある雰囲気の喫茶店のプリンとコーヒーが美味しい

レビュー
ル・クロ・モンマルトルで美味しいランチの後は、また神楽坂を登って、コチラへ。
先程は後ろの時間制限もあって最後は時間との戦いのようになってしまったので、コチラでプリンを頂きながら少しゆっくりコーヒーブレイクしようかと。

神楽坂を右に折れて見えてきた、ウッディな雰囲気ある店舗。

13時前という時間だったので、満席だったりするよナー、ナンで思って入ると、案の定の満席。

諦めてお店を出ようとしたら、お客さんの1人が気を遣って席を立ってくれて、ひとつ空いたカウンター席に着席することが出来ました。


暑くなり始めていたのでコーヒーをアイスにするかとかあれこれ悩んだ末に無難にAブレンド(600円)をプリン(400円)に合わせてみました。

外観通りの雰囲気ある店内。

丁度、ランチの入れ替わりの時だったのか、カウンターの中ではマスターともう一人のスタッフの方が忙しそうですが、

目の前では一杯一杯、豆から挽いてドリップしている様子が見えて、少し待つかもしれませんが楽しみな感じです。

先ずはAブレンドが到着。
カップがステキですね。

そしてブレンドに遅れて現れたプリンは、美しいです。
見目麗しいという形容詞がピッタリなステキなルックス。

頂くとプリンは卵感もシッカリありますが、カラメルの香り良い甘さが特徴的。

プリン自体も香り良い卵の風味が滑らかな食感と相まって、上品さを感じる美味しさ。

ツルンとした食感を感じた後に、特徴のあるカラメルの甘さと、後味のように滲み出るプリンの卵感。

美味しいですね。
素直にそう思う、美味しさです。

最後まで、そのカラメルの香りとプリンの卵感を堪能しながら頂き終えましたよ。

ブレンドは、謳い文句通りの良い香りと柔らかい酸味で飲みやすく美味しいです。

期待通りの美味しさと、この落ち着いた雰囲気で、ステキなコーヒーブレイクになりました。

13時半には空席も出来ていて、伺うならこの時間帯がターゲットでしょうか。

ランチのカフェともイイけど、こんな雰囲気あるお店のコーヒーブレイクはまた格別ですね。
ごちそうさまでした。
※プリンが気になる方は、このブログのプリンの記事を集めたページもご覧下さい。
そして、喫茶店が気になる方は、喫茶店の記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
トロンボ(お店のFacebookへ)