【コパン】ダブルクリームの神楽坂シュークリームが美味しい

レビュー

この日は朝から飯田橋。

もう1年以上振り位の神楽坂に。
前に訪れたのは、ブラッスリー・グーに伺った去年の冬ではないかと。
いつの間にかズイスンご無沙汰してしまいました。

まだ10時前なので、神楽坂の人影もまばらなカンジ。

この日のスタートは、コチラのコパン。

11:30に予約したル・クロ・モンマルトルのランチの前に、コチラの名物の神楽坂シュークリームを頂こうという魂胆です。

まずこの時間なので、席には余裕があったので、明るい入り口付近の席に。

神楽坂シュークリーム、ありますね。

先にカウンターで注文というスタイルのようで、神楽坂シュークリーム(280円)に、気温高めのこの日に合わせてアイスコーヒー(290円)を。
ドリンクセットだと50円引きで、ほぼワンコインのようなオネダンに。

そのままカウンターで受け取って、早速頂きますよ。
しかし、生クリームとカスタードクリームのダブルクリームがこれだけコンモリしていて、しかもハードタイプっぽいシューに見えるので、どう崩さずに頂くか、この後の格闘が予想されますね。

早速一口。
案の定、硬めのハードなシューを上から押さえつけてとなると、一瞬でペッチャンコになりそうなので、最初は端の方を。
シューがサクサクで香ばしく美味しい、というのがファーストインスプレッション。

今度はクリーム多めで。
このクリーム、美味しいですね。
シッカリとした甘みを感じる滑らかで柔らかな食感のダブルクリームは、バニラと卵の風味が混ざり合って、ナンとも言えぬ美味しさ。
コレ、かなりレベルの高いシュークリームだと思います。

とは言え、頭に被ったシューを潰さないように頂くには、案の定の格闘に。
そうは言っても、結構潰れちゃいますね。

かなりグチャグチャに。
でもね、それでもウマいですよ、このシュークリーム。

最後はへばり付いていた美味しいクリームがモッタイナイので、削ぎ取って余すとこ無く頂きましたよ。

これだけのレベルのシュークリームがコーヒーとセットでほぼワンコインというのは驚愕ですよ。
コレ、神楽坂に来たら、このシュークリームを頂かないナンて有り得ないんじゃないでしょうか。

今まで通り過ぎていたのを後悔するレベル。

次回からは神楽坂の固定ルートにして臨みますよ。

ショーケースのモンブランも気になっちゃったし。
ごちそうさまでした。
※喫茶店が気になる方は、喫茶店の記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
洋菓子と珈琲のお店 コパン(ホームページへ)
東京都 新宿区神楽坂6-50 勝村ビル1F
03-3267-7779