【BARA cafe】1年越しのモンブランパフェは笠間栗の栗感サイコー

レビュー

この週末は銀座へ。

去年、オトナリの方が頂いていたマロンクリームテンコ盛りのモンブランパフェを見て、アッチにすれば良かったと心残りのままの1年。
その積年の思いを晴らす日がやっと、ヤッて来ましたよ。
積年とか言いながら、1年しか経ってませんけどね。

今年こそはパフェを、と速る気持ちで開店のかなり前に着いて、オトナリの茨城県のアンテナショップをウロウロ。

まだ15分あるなー、ナンてナニゲなくお店を覗いたら、お店の方と目が合っちゃったので、11時開店ですよね、ナンて聞かなくても分かってることを聞いちゃったら、もうオープンしてますよー、ということで15分前に入れちゃいました。

まずはカウンターでモンブランパフェ(2250円)を注文。

お席は昨年と同じ奥のテーブル席へ。

予定開店時間前なので、まだ誰もいませんね。

キタキタ、キマシタヨ。
1年越しの笠間栗のモンブランパフェ。

しかも、ほうじ茶、サービスしてもらっちゃいましたよ。
早く入れて、ほうじ茶まで出してもらって、素晴らしいサービスっぷり。

期待通り、かなりコンモリですね。

コレは栗でしょうか、芋でしょうか。

では、早速。

ウマっ!
スゴい栗感。
栗感メチャメチャ濃厚!
期待通りの美味しさ!

だとすると、このアーモンドフロランタンは早々にヤッつけないと、途中からこの栗感堪能出来なくなりますね。

案の定のコッテリ甘いアーモンドフレバー。
早めにヤッつけて正解でした。

戻って今度は、マロンクリームの下にあるバニラアイスを。
このバニラアイス、ナカナカ美味しいですよ。

なので次はモチロン、このバニラアイスとマロンクリームで。
合いますねー。
ウマいですねー。

この辺で栗だか芋だか心配なコチラを。
芋なら早々にもヤッつけねばナリマセン。
おおっ!
コレ、栗ですね。
しかも、かなり濃厚な栗感と甘さで、タマランウマさ。

ココまでホント、期待通りというか期待以上じゃないかと思える美味しさ。
イヤー、ウマいですねー。

マロンクリームだけでも。
アイスと頂いても。

そしてこの栗を堪能しても。
イヤ、ホント、ウマいです。

と思っていたら、スポンジの層にぶつかって、栗感いったんストップ。

ケッコウぶ厚いスポンジ層。

そしてその下の生クリーム層。
ナンだか、だんだんショートケーキを頂いてるキブンになってきましたよ。
栗感、また戻ってくるんでしょうか。

と思ってたら、最後のザザコーヒーのコーヒーゼリーに辿り着いて、
ジ・エンド。

前半が素晴らしい笠間の栗感だっただけに、後半はチョッと栗感尻すぼみのような寂しい終わり方。
ひょっとすると栗感堪能したままフィニッシュ出来るカップモンブランの方が、このお店ではワタシ好みのような。

来年はカップに戻った方がフィニッシュ後の満足感は高いんですかね。
ごちそうさまでした。
※モンブランが気になる方は、このブログのモンブランの記事を集めたページと、
モンブランのまとめ記事も掲載されたページもご覧下さい。

Shop Information
BARA cafe(ホームページへ)
東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1F
03-5524-0818