【カヤバ珈琲】大正年代の古民家カフェで頂くスパイシーなプリンが美味しい

カヤバ珈琲の外観

レビュー

日暮里駅の外観

この日は日暮里へ。

日暮里も初めて降りる駅のような。

日暮里駅から谷中霊園に向かう坂道

この日の目的のカヤバ珈琲は、谷中霊園を抜けて向かうようで、駅から線路伝いに進んで直ぐに見えてくる、雰囲気ある坂道を登って向かいます。

御寺の門の奥には大仏様が見える

途中、大仏を見つけたりして、テクテク10分ほど歩いたら到着しました。

カヤバ珈琲の入り口

お店は大正年代の建物というだけあって、レトロ感漂う風情。

そのお店のドアを開けると、満席とのことで、お店の前では待てないので、空いたら電話を入れてくれるとのこと。
30〜40分ということなので、辺りを散策でもして時間を潰すことに。

オシャレな銭湯のロゴ

近くにはオシャレなロゴの銭湯があったりと、この辺りは旧と新が入り混じるステキなところなんですね。

そんな感じで30分ほどウロウロして戻って来たら、丁度連絡がありました。

日差しを浴びる窓際の花瓶

お店の中は、1階がテーブル席で2階が座敷席とのことで、どちらも空いているようでしたが、朝の木漏れ日がステキに日が差すのが見えたので、1階のテーブル席にしました。

カヤバ珈琲のモーニングメニュー

オーダーは、コチラの名物のサンドイッチも気になりましたが、

カヤバ珈琲のデザートメニュー
カヤバ珈琲のドリンクメニュー

狙っていたプリン(700円)にラテ(600円)で。

グラス越しの店内の様子

しかし、朝10時前に到着して既に満席ナンて、ヤッパリ人気なんですね。

店内には静かにピアノ曲が流れる外観通りの落ち着いた雰囲気で、休日の朝に訪れて朝食に美味しいサンドイッチとコーヒーというのも分かるような気がします。

カスタードブリントラテ

そんなことを思っていたら、プリンが到着。

カスタードプリンのアップ

エスプレッソプリンのような茶褐色のプリン。

プリンを生クリームと共に頂く

頂いてみると、独特のスパイシーな香りが。
コレ、何の香りでしょうか?

プリンはスパイシーな香りが

カラメルは苦味はあるものの、そこまでの甘味の濃厚さは無く。

カスタードプリンの断面

よく見ると、プリンは二層構造になっていて、したの白っぽい層がスパイシーな感じです。

上の層のプリンは濃厚な甘さで、コッチがエスプレッソですかね。

カスタードプリンを頂く

プリンは固めで濃厚な美味しさ。
スパイシーな香りが印象的で、直接的な卵の風味は感じませんが、その濃厚さの中に卵感を感じて、これまでに頂いたエスプレッソプリンとは違った、今までには味わったことのない新しい感覚を感じます。

プリンをナッツと共に頂く

散りばめられたキャラメリゼのナッツと一緒に頂くと、そのスパイシーな香りといい知れぬ組み合わせで美味しいです。

ラテ

ラテはアートもステキで、クリーミーで休日の朝に頂くにはモッテコイの柔らかい口あたり。

カスタードプリンを斜め上から

最後までそのスパイシーな香りが分かりませんでしたが、ナッツと生クリームとの組み合わせの美味しさは、かなりのプリンであることは間違いなく、頂き終えた後の充実感はかなりのものです。

お店のカウンター

帰り際にお店の方にあの香りを伺うと、カルダモンとのこと。
スパイスの女王の鮮烈な印象でしたか。

カスタードプリンとラテを斜め左から

プリンは期待通りの美味しさ。
満足感ハンパ無く、充実感だけが漂うというキブンです。

コレなら名物のサンドイッチは相当なものじゃないかと期待値上がりますが、次は是非ともそのサンドイッチを頂きに伺わねばいけませんね。

ごちそうさまでした。

※プリンが気になる方は、このブログのプリンの記事を集めたページもご覧下さい。
 そして、喫茶店が気になる方は、喫茶店の記事を集めたページもご覧下さい。

 

カヤバ珈琲の看板

Shop Information

カヤバ珈琲(Facebookへ)

東京都台東区谷中6-1-29

03-5832-9896

食べログのお店のページへ

食べログ グルメブログランキング
関連記事