【DO TABELKA】コレド室町の眺めが素敵なカフェで爽やかな桃のパフェが美味しい

レビュー
あさイチで大塚まで行って、フルーツすぎにフラれてスタバのピーチフラペチーノで少し癒されはしましたが、桃活のパフェの借りはパフェで返さないと、ということで日本橋に移動して次はコチラの桃のパフェを狙います。

こんな雨の日でしたが、朝しくじっているので念には念をということで、開店前にオデンワして今日桃のパフェありますよねナンて確認した上で、パフェと席を予約しておきました。

お店はコレド3の2階。
11時キッチリにエスカレーターが動き出してそのままお店に伺いました。
開店同時に2~3人入店と、皆さん雨なのに気合入ってますね。

お好きな席に、ということなので窓際のカウンター席に着です。

パフェはドリンクセットにしよう思いますが、毎回のアイスコーヒーセットもワンパターンだしということで、今回はダージリンのアイスティーのセット(1400円)にしてみました。


お店はオシャレなカフェの雰囲気満載で、そのお店の窓からの眺めは、街路樹の緑が雨に濡れて濃く、結構ステキな風景です。
イイ眺めでパフェも美味しく頂けそうです。

到着した桃のパフェは、コンポートされた桃が赤く染まっていて美しく、緑の景色とのコントラストがステキです。

早速桃から頂きます。
コンポートとは言え、元々の桃がジューシーなのだろうと分かる甘みと瑞々しさで美味しいです。

イスクリームには細かく刻んだミントが香り、その香りが腿にも移り香となって香る、この情緒がイイ感じです。
中には桃と一緒にプラムのカットが入っていて、これはチョッとアクセントのある酸味を感じて特徴的ですね。

桃のゼリーもベリー系の酸味の効いたソースと一緒に頂くような作りになっていて、桃の香り良い甘さと酸味で爽やかさを感じます。
その下にはチーズクリームのはアーモンドフレーバーでザクザクした食感のパイ生地のようなものが混ぜ込まれていて、コレがマタ小気味良くて美味しかったです。

そして最後にまた桃のコンポートが登場して、甘く瑞々しく桃の余韻で終わる美味しいパフェでした。

ダージリンは渋めで濃い感じで美味しかったです。

イヤー、窓からの眺めと美しく美味しいパフェを堪能出来て大満足です。
大塚のフルーツすぎの順番次第ではコチラには伺えなかったので、そういう意味ではすぎにフラれて良かったのかも知れません。
次はヤッパリ、メニューを見た時に気になったカスタードプリンを試しに再訪せねばなりませんね。
ごちそうさまでした。

Shop Information
カフェ&キッチン DO TABELKA
東京都中央区日本橋室町1丁目5−5コレド室町3 2F(GoogleMAPへ)
03-6262-3271