【梅むら】浅草の甘味処で絶品の豆かんが美味しい

レビュー
米久で美味しい牛鍋を頂いた後、歩いて5分程の梅村へ。
米久であまりの美味しさにガッついて、12:30過ぎには米久を後にしたので、まだランチ時。
この時間なら席に着けるのではないかと期待してチョッと急いで伺いました。

目論見通り、空いてましたが、カウンターに4席、テーブル席は1卓で、既にテーブル席は埋まっていたので、ヤッパリ急いでやって来て正解でした。
狙いは豆かんてん(500円)。
コチラの豆かんが絶品と聞いていたので、ついにご対面ですね。

早々にも豆かんが到着。

頂くと、小豆の香ばしさと黒みつの柔らかな甘みが美味しいです。
黒みつの主張が柔らかなので、小豆の香りが良く分かる、このバランスがイイ感じです。

先程の牛鍋のコッテリした感覚が、この柔らかな甘みで上書きされるような感じでサイコーの甘味ですね。

堪能しましたよ。
シンプルな美味しさですが、この浅草という雰囲気に合った美味しさではないかと。

お店を出ると、既に数名の待ち行列。
ヤッパリ、急いでヤッて来て正解でした。
ごちそうさまでした。
※和菓子が気になる方は、このブログの和菓子の記事を集めたページもご覧下さい。

梅むら
2023-01-22 by
関連記事