【日々乃菓子屋】インスタで見つけたパティスリーで桃のパフェが素晴らしい!

レビュー

この日は、ようやく念願かなってコチラのお店へ。
ひと月前ぐらいにコチラの桃のタルトをインスタで見かけてから、駅から遠い立地もあってナカナカタイミングが合わず、ようやく伺えました。

しかも、都合のイイコトに、この週末からは桃のパフェが1日8食限定で始まったので、前日にオデンワでパフェと席を予約してから伺いました。

お店は、地元の方で和むようなイイフンイキ。


桃のパフェにセット(1870円)でアイスコーヒーを組み合わせました。

お店はガラス張りで明るいですが、予約席はそのガラス張りの窓際で、イイカンジです。

暫く待つと、桃のパフェが。

インスタで見ていた姿ですが、間近で見るとステキですね。

美しいデザインでは、今シーズンイチではないかと思います。

お店の方から構成の説明があって、上に乗る桃は
ひめっこ
浅間白桃の後継の一宮水蜜
の2種類とのこと。

グラスの中の桃のコンポートは漬け方で2種類あって、食べ比べて欲しいとのことでした。

それでは早速、上の桃から。
左側から頂きますよ。

瑞々しくて甘いですね。

次はお隣の内側の桃。
コチラの方が甘みが濃いような。
コッチが一宮水蜜でしょうか。

桃のイミテーションは生クリームのようなムース。

中からは、丸いゼリーのようなものが。

桃のジュレですね。
香りが良くて美味しいです。

コレ、このムースとと頂くんですかね。
コリャ、ウマい!
柔らかなムースの甘みに桃の香りが漂って、サイコーです。

よく見たら、下にはスポンジがあって、桃のミニケーキの様相。
ウマいッス!

コチラはバターがシッカリ香るパイ生地に挟まれた、ミニミルフィーユ。
コレも美味しいですねー。

このミニ感がイイですよ。
パイ生地もカスタードも濃厚で、このミニサイズでもインパクトが十分あります。

コレもパイだよね。
かなりデカいです。
パイの香ばしさと濃厚なバターの香りでウマいですけど、あまりにも大きいので、チョッと桃を忘れちゃいそうですね。

そのパイを頂き終えると、桃のソルべ。

コレも香りが良くて美味しいです。

白く浮いてるメレンゲを頂いて、

そして桃のコンポート。
桃そのものの瑞々しさが感じられる中に、コンポートの甘みが美味しいです。

2種類とのことでしたが、このピンクっぽいのがもう1種類でしょうか?
香りが確かに違いますよ。

先程の白っぽい方が若い感じの香りを感じますね。

ピンクっぽい方は濃厚な甘みと香り。
このコンポート、ウマいです。

そして最後は桃のジュレ。

桃のイミテーションの中に入っていたジュレとはまた趣向が異なり、コチラの方が甘みも桃の香りもインパクトありますね
最後の最後まで、桃の香りがタマランです。

クー、ウマかった!
念願かなって伺えて、しかも桃パフェが頂けてサイコーでした!

8月の夕暮れ手前の午後をサイコーなキブンで過ごせましたよ。

是非、今度はケーキを頂きに。
ごちそうさまでした。
※桃が気になる方は、このブログの桃の記事を集めたページもご覧下さい。
そして、パフェが気になる方は、このブログのパフェの記事を集めたページもご覧下さい。

Shop Information
パティスリー 日々乃菓子屋(ホームページへ)
神奈川県川崎市宮前区神木本町4-7-1
044-948-6650