2021年9月
- 
2021年09月10日【アンモナイトコーヒーマーケット】本郷のステキなカフェでカフェアートが美しいラテレビュー もうだいぶ前の3月の下旬の頃。前の日に電話をかけて確認しておけば良かったんだけど、土曜日の10時過ぎに御茶ノ水駅に降り立って... 
- 
2021年09月09日【和光ティーサロン】素晴らしい白桃パフェで今シーズンの桃活最後を美味しく終えるレビュー ホントは、ラデュレの後は玉ゐで穴子のハズだったんだけど、ひょんなことから桃活連チャンで和光ティーサロンに伺うことに。 ラ... 
- 
2021年09月08日【ラデュレ】銀座三越で桃活最終日を優雅な週末の朝のひと時でレビュー この日は朝から銀座に。 この週末で最後になりそうな桃活。 まだまだ桃活宿題店溜まりっぱなしですが、最後は少しゴージャスめに行... 
- 
2021年09月07日【ドトールコーヒー】福島県産白桃のミルクレープがサスガのドトールスイーツの美味しさレビュー 小田急百貨店の京橋千疋屋フルーツパーラーで美味しい桃のパフェを頂いた後、コーヒーが飲みたくなり、そう言えばドトールで桃のミル... 
- 
2021年09月06日【ルモンドグルマン】自由が丘のビストロで美味しい週末ランチを堪能レビュー ザ・東京フルーツパーラーで美味しい白麗の桃のパフェを頂いた後、ランチは自由が丘界隈の宿題店だったコチラのお店へ。 予約の時に... 
- 
2021年09月05日【ザ・東京フルーツパーラー】自由が丘で白麗を使った桃のパフェが絶品で美味しいレビュー 8月も後半になって、そろそろ桃活も終盤が近づいてるこの頃。資生堂フルーツパーラーも桃はもう終わっちゃったそうで、先日フラれた... 
- 
2021年09月04日【京橋千疋屋】新宿小田急のパーラーで千疋屋三兄弟の桃のパフェ食べ比べレビュー この日の桃活は午前のドータベルカの後は、ホントは某中目黒の計画でしたが、そう言えば京橋千疋屋の本店で悩み殺してチョイスしなか... 
- 
2021年09月03日【DO TABELKA】コレド室町の眺めが素敵なカフェで爽やかな桃のパフェが美味しいレビュー あさイチで大塚まで行って、フルーツすぎにフラれてスタバのピーチフラペチーノで少し癒されはしましたが、桃活のパフェの借りはパフ... 
- 
2021年09月02日【スターバックスコーヒー】大塚駅前でパフェの代わりのピーチフラペチーノが美味しかったレビュー 朝9時過ぎの大塚駅。 先週で桃活終わりのつもりでしたが、宿題がアレコレ残っていて気になるままというのも、ということで一日雨降... 
- 
2021年09月01日【カフェ クーポラ メジロ】目白でオリジナリティ溢れるバラ香るもものパフェが美味しいレビュー マサカね、予約した時はこの時間がドンピシャの台風接近時刻なんで想像もしてないから雨風強い中、駅から徒歩8分を歩きましたよ。 ... 










